論文掲載情報:AIによる重症薬疹の早期画像診断

本学大学院医歯学総合研究科皮膚科学分野の藤本篤特任講師、阿部理一郎教授らとの共同研究の成果が論文誌に掲載されました。

【掲載誌】Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice
【論文タイトル】Deep neural network for early image diagnosis of Stevens–Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis
【著者】Atsushi Fujimoto, Yuki Iwai, Takashi Ishikawa, Satoru Shinkuma, Kosuke Shido, Kenshi Yamasaki, Yasuhiro Fujisawa, Manabu Fujimoto, Shogo Muramatsu and Riichiro Abe
【doi】10.1016/j.jaip.2021.09.014

大学ホームページ掲載記事

 

IEEE札幌支部学術講演

2021年9月17日、IEEE札幌支部学術講演として村松が以下のオンライン講演を行いました.

  • 村松正吾
    「河道能動制御のためのサイバーフィジカルシステム(CPS)開発 」

大勢の方にご参加をいただきありがとうござました。

本講演をアレンジしていただいたIEEE札幌支部幹事小川貴弘先生(北大)にも感謝申し上げます。

 

サマーセミナー2021のご報告

2021年9月3日に,サマーセミナー2021~新しい価値を生む,”魅力ある”ビジョン技術~がオンラインで開催されました.

サマーセミナー2021

本研究室からは,以下の発表を行いました.

○井上 大輝,Zhang Chen, Liu Dongqi,村松 正吾,安田 浩保,早坂 圭司(新潟大),大竹 雄(東北大)

河道能動制御 CPS のプロトタイプ構築のための流路健全性指標の検討

映情学技報, vol. 45, no. 23, ME2021-78, pp. 27-28, 2021年9月.

素晴らしい研究発表を聞くことができ,大変刺激になりました.

また,オンライン上でも他大の学生との交流が図りやすいシステム(oVice)でしたので質疑応答以外でもコメントなどをいただくことができました.とても励みになります!

2021年9月以降の発表予定

APSIPA ASC 2021 に本研究室から3件,内1件は東工大の小野先生,内2件は二国間交流事業で共同研究者のJeon先生(仁川大学校)との共著論文です.

国際会議

  • Gai YAMAMOTO, Yuya KODAMA, Shogo MURAMATSU, Samuel CHOI, Gwanggil JEON, “ACCELERATION OF PDS–BASED HIGH–DIMENSIONAL SIGNAL RESTORATION,” APSIPA ASC 2021, Tokyo, Dec. 2021
  • Ruiki KOBAYASHI, Shogo MURAMATSU, Shunsuke ONO, “PROXIMAL GRADIENT-BASED LOOP UNROLLING WITH INTERSCALE THRESHOLDING,” APSIPA ASC 2021, Tokyo, Dec. 2021
  • Izbaila IMTIAZ, Imran AHMED, Gwanggil JEON, Shogo MURAMATSU, “AN EFFICIENT IMAGE PROCESSING AND MACHINE LEARNING BASED TECHNIQUE FOR SKIN LESION SEGMENTATION AND CLASSIFICATION,”   APSIPA ASC 2021, Tokyo, Dec. 2021

国内学会