村松 正吾

村松 正吾

所属・職名

  • 新潟大学
    • 自然科学系 教授
    • 工学部 工学科 電子情報通信プログラム 専門教員
    • 自然科学研究科 電気情報工学専攻 電気電子工学コース 専任教員

学歴

  • 1998年11月 東京都立大学大学院 博士(工学)
  • 1995年3月 東京都立大学大学院 修士(工学)
  • 1993年3月 東京都立大学 学士(工学)

職歴

  • 2021年4月~2024年3月: 新潟大学創生学部 工学パッケージ 領域学修主担当教員
  • 2019年4月~現在: 新潟大学工学部電子情報通信プログラム 教授
  • 2001年2月~2019年3月: 新潟大学工学部電気電子工学科 准教授
  • 2018年6月~2019年3月: 国立研究開発法人情報通信研究機構(NiCT) 招へい専門員(兼務)
  • 2003年10月~2004年9月: フィレンツェ大学工学部システム情報学科 MICC & VIPLab客員研究員
  • 1999年10月~2001年2月: 新潟大学工学部電気電子工学科 助手
  • 1997年4月~1999年10月: 東京都立大学大学院工学研究科電気工学専攻 助手
  • 1997年1月~1997年3月: 東京都立大学工学部電子情報工学科 助手

研究分野

  • 高次元信号復元・高次元時系列データ推定
    • 畳み込み辞書学習
    • 画像・ボリュームデータ復元
    • 畳み込み/グラフスペクトル動的モード分解
  •  マルチレート信号処理およびフィルタバンク
    • 非分離冗長重複変換 (NSOLT)
    • 指向性重複直交変換 (DirLOT)
    • 対称直交ウェーブレット変換
  • 画像・映像処理組込み実装
    • DirLOT/NSOLTのストリーミング・アーキテクチャ
    • 混合ガウス分布モデル判別の高速アルゴリズム
  • 画像・映像処理
    • 可逆デインタレース処理
    • 位相限定相関法によるレンズ歪除去

学会活動

米国電気電子技術者学会 (IEEE)

  • 会員種別: シニア会員(2014年4月1日)
  • 所属ソサイエティ
    • 信号処理ソサイエティ(SP)
    • 制御システムソサイエティ(CSS)
    • 回路とシステムソサイエティ (CAS)
    • コンピューターソサイエティ (COMP)
  • 主な活動

アジア太平洋信号情報処理学会 (APSIPA)

電子情報通信学会 (IEICE)

  • 会員種別: シニア会員
  • 所属ソサイエティ
    • 基礎境界ソサイエティ (A)
    • 情報システムソサイエティ (D)
  • 主な活動
    • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 副会長(システムと信号処理サブソサイエティ サブソサイエティ長) (2020年6月~2021年5月)
    • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティシステムと信号処理サブソサイエティ 副サブソサイエティ長(2019年6月~2020年5月)
    • 信号処理研究専門委員会 委員長(2018年6月~2019年5月)
    • 和/英文論文誌A編集委員会 分野編集幹事(2017年6月1日~2019年5月)
    • 信越支部 支部委員(2016年6月2日~2018年5月)
    • ITC-CSCC2021 General Co-chair
    • ITC-CSCC2017 TPC Co-chair
    • 第32回信号処理シンポジウム TPC委員長

映像情報メディア学会 (ITE)

  • 会員種別: 正会員
  • 主な活動
    • メディア工学研究委員会 幹事(2007年5月~2020年5月),副委員長(2020年6月~)、委員長(2023年7月~)
    • IWAIT 2022 TPC Chair

担当講義

  • プログラミング基礎(工学部1年)
  • 電子情報通信概論(工学部1年)
  • プログラミングBI/プログラミングBII(工学部2年)
  • 画像情報工学(工学部3年)
  • 電子情報通信設計製図(工学部3年)
  • 電子情報通信実験Ⅳ(工学部4年)
  • リフレクションデザインⅡ(創生学部1年)
  • 領域学修E(工学)(創生学部1年)
  • データサイエンス実践C(創生学部2年)
  • リフレクションデザインⅢ(創生学部4年)
  • 画像処理特論(博士前期課程)
  • データサイエンス概論(博士前期課程)
  • 自然科学総論Ⅲ(博士前期課程)
  • 多次元信号処理論(博士後期課程)

リンク

CV