平成30年度 第9回学生研究交流会

2018年12月19日(水)、IEICE信越支部新潟大学学生ブランチ主催の学生研究交流会(ポスター発表会)が開催されました。

本研究室から、

  • Shan(M1)
  • 内藤(B4)
  • 神田(B4)
  • 坂下(B4)

の4名が発表参加しました。

第5回U-goサロンに参加しました

2018年12月18日(火)に、新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」にて開催された「第5回U-goサロン」に参加しました。

村松が以下のU-go事例紹介 を行いました。

「河川防災とデータ駆動科学の融合」

2年間のARCEプロジェクトの軌跡をご紹介しましたが、参加者の皆様の参考になれ幸いです。

当日の様子は本学のHPにも掲載されています。

https://www.niigata-u.ac.jp/news/2018/50775/

第5回U-goサロンを開催しました

新潟市立坂井東小学校「ヒューマンライブラリー」のご報告

2018年12月5日(水)、新潟市立坂井東小学校6年生の総合的な学習の時間「ヒューマンライブラリー」にて村松が一冊の本となり、人生と職業を紹介してきました。

大学教員(電子情報通信) 村松 正吾

目次

  • 1章 なぜこの仕事についたか?
  • 2章 やりがい
  • 3章 大変なこと
  • 4章 6年生の時の夢
  • 5章 小学生に伝えたいこと

お礼として感想をいただきました。

真剣に話を聞いてくれた様子がうかがえます。

この子どもたちの期待を裏切る未来にしてはならないですね。

 

第5回U-goサロン事例紹介に登壇します

第5回U-goサロン事例紹介に登壇します。

  • 日時:2018年12月18日(火)17:00 開始
  • 会場:新潟大学 駅南キャンパス 「ときめいと」
  • 参加対象者:本学教職員・大学院生、高等教育コンソーシアムにいがた加盟校教職員・大学院生(一部招待企業関係者)
  • 参加費:無料

17:10 –  U-go事例紹介 I

  • 「河川防災とデータ駆動科学の融合」村松 正吾
  • 「総合大学と『智の再結集』」早坂 圭司

第5回U-goサロン開催案内・申込ページ

第1回土木科学シンポジウム参加報告

2018年11月30日、新潟ジョイアミーアにて第1回土木科学シンポジウムが開催され,本研究室から以下の講演を行いました。

  • 村松正吾:データ駆動型解析とは?~河川デジタルツイン構想~

本シンポジウムは新潟大学災害復興科学センター准教授安田浩保先生の新潟大学における研究室10周年記念イベントの一環として行われ,70名近い参加者を迎え盛大な会となりました。

 

APSIPA ASC 2018 参加報告

平成30年11月12日〜15日、ハワイ・ホノルルの Hawaii Convention CenterにてAPSIPA ASC 2018が開催されました。

MSIP Lab からは以下の成果発表を行いました。

TH-A2-3: Advanced Topics on Signal Analysis and Compression for Monitoring Systems

  • TH-A2-3.2: SINGLE-IMAGE SUPER-RESOLUTION USING COMPLEX NONSEPARABLE OVERSAMPLED LAPPED TRANSFORMS
    Satoshi Nagayama; Niigata University
    Shogo Muramatsu; Niigata University
    Hiroyoshi Yamada; Niigata University
  • TH-A2-3.3: GRAPH LEARNING & FAST TRANSFORM CODING OF 3D RIVER DATA
    Weihang Liao; National Institute of Informatics
    Gene Cheung; National Institute of Informatics
    Shogo Muramatsu; Niigata University
    Hiroyasu Yasuda; Niigata University
    Kiyoshi Hayasaka; Niigata University

また、Friend Labs Session 1にて本研究室の紹介を行いました。