2022年1月25日(火),オンラインにて新潟大学若手データサイエンティストコロキウムが開催されました.
コロナウイルスの再拡大の影響を受け,オンラインで実施され3つの予選ブロックに分かれ各ブロックの代表者が本選に進出する形式となりました。本研究室からは,以下の3名とOG1名が出場しました.
〇小林累輝(M2):近接勾配法に基づくループ展開ネットワーク
〇高橋勇希(B4):河川流路制御 CPS のためのフーリエ基底による河川健全性評価法
〇北村帆高(B4):標高差を考慮したグラフ動的モード分解による河川水位分布予測
審査員の投票により,本選にはB4北村が出場し優秀賞を受賞しました.
まだまだ課題は残りますが,次の研究会に向けて精進していきます.