(2021/8/20追記):本学では2021/8/1-2022/3/31の間CWLが利用可能となっています。詳しくは新潟大学情報基盤センター学内ページを参照願います。
新潟大学 – MATLAB Access for Everyone – MATLAB & Simulink (mathworks.com)
(2021/9/22追記):初心者の方でも気軽に質問ができる場として学内ユーザー会があります。詳しくは以下のページをご参照願います。
新潟大学Teams内MATLABユーザーの会 – MSIP Lab, Niigata Univ. (niigata-u.ac.jp)
COVID-19対応のためMathWorks社のご厚意により、新潟大学に対して期間限定のCampus-Wide Licenseが提供されています。
MATLABの遠隔アクセスとオンライン授業が可能となります。
MATLABの利用例

from https://blogs.mathworks.com/cleve/2020/03/18/covid-19-simulator/

from https://blogs.mathworks.com/cleve/2020/03/29/second-version-of-a-covid-19-simulator/

from https://blogs.mathworks.com/loren/2020/03/16/analyzing-novel-corona-virus-covid-19-dataset/
期間限定Campus-Wide License の概要
COVID-19の影響によるオンライン授業移行および研究教育のサポートが受けられる期間限定ライセンスです。
- ネット環境下で在籍する全ての学生・教職員が利用可能です。
- ユーザーはMATLABポータルサイトから利用を開始できます。
- 各自のPCにインストールして利用できます(Individual)。
- 教育・研究目的の利用のみに限られます(商用利用は不可)。
- 期限は2020年8月末日までです。
MATLAB/Simulinkについて
- MATLAB® はアルゴリズム開発, データ解析, ビジュアル化, 数値計算のためのプログラミング環境です。
- Simulink® はマルチドメインおよび組み込みエンジニアリングシステムのシミュレーションとモデルベースデザインのためのブロック線図環境です。
- 製品一覧がこちらにあります。
アクセス可能なリソース
- MATLAB の最新リリース
- MathWorksのドキュメンテーション
- バグレポートとアップデート
- インストールサポートとカスタマーサポート
- 教員向けテクニカルサポート
※学生はMathWorksのCommunityサイト「 MATLAB Answers 」へ
(以下参照)
Communityサイト
オンライン教材
*MATLAB ポータルサイトからアクセス可
MATLABポータルサイト
- PCインストール(Individual)ユーザーのエントリーポイント
- MATLABを活用したオンライントレーニングや資料にアクセス可能
https://www.mathworks.com/academia/tah-portal/niigata-university-31487116.html
各自PCを利用するユーザーのワークフロー
Individual User スタートアップガイド-2020a
- 新潟大学専用MATLABポータルサイトにアクセス
- 「サインインして使い始める 」をクリック
- ログイン/アカウント作成(新潟大学ドメイン niigata-u.ac.jpのメールアドレス認証)
- ダウンロード(Campus-Wide Licenseに自動的に紐づけられる)
ポータルサイトメニュー
- 「ソフトウェアを入手する」
デスクトップ版、オンライン版、モバイル版が利用可能
- 「MATLAB について学ぶ」
入門5コースが利用可能
- 「MATLAB を使って教える」
MATLABおよびSimulinkを利用した教育リソースにアクセス可能
- 「新着情報」
最新の情報へのアクセス、他言語に切り替えも可能
MathWorks社サポート体制
以下のオフィシャルサポートを利用可能
- インストールサポート
ダウンロード、インストール、スタートアップ関連
- カスタマーサポート
ライセンス情報、コンタクト情報、アクティベーション情報
- テクニカルサポート(教職員限定)
製品機能、バグ報告、改善要望、ドキュメンテーション
経緯
- COVID-19の教育研究への影響から、多数のMATLABライセンスを利用している本学大学院自然科学研究科電気情報工学専攻にMathWorks社より期間限定Campus-Wide Licenseの無償提供の打診あり
- 同ライセンス無償提供の依頼を本専攻ライセンス管理者村松より送付
- 部分的な無償提供の制度がないため、大学単位でのライセンスを無償でご提供いただいた
※本ページの内容については、本学情報基盤センター、本学広報室にも報告しています。了承は得られておりませんが、迅速な周知が必要と思いこのような形で案内しております。
その他