物理数学付録
数学や物理のことを書いていきます。理工系の大学生の3年生程度の数学・物理の知識を想定しています。まちがいや不明瞭な記述もあると思いますので注意してください。
簡単な微分方程式をまじめに解く
複素数の指数関数・対数関数・べき関数
曲率と曲率半径
微分方程式と一般的注意事項
次元をもつ物理量の対数
ギブス現象と関数列の収束
ガウス分布の導出
不定積分の公式
無限に長いソレノイドがつくる磁場
円周上の関数のフーリエ級数展開とローラン展開
三角関数の公式
無限遠点と拡張された複素平面
ガンマ関数の漸近展開とスターリングの公式
軌道角運動量からスピンを導く
ガウス積分の一般化
ヤコビ法の一般化によるエルミート行列の対角化
ディラック方程式
定常電流
Van der Pauw 法による電気抵抗率の測定
P型半導体のホール効果の謎
グラフの目盛り間隔の求め方
楕円偏光
単振り子の運動とヤコビの楕円関数
ロンドン方程式の導出とゲージ対称性の破れ
ルーメン・カンデラ・ルクス
PDF文書
その他