多彩な講義・演習
コンピュータサイエンスの基礎と、
医工学、福祉、芸術、音楽、スポーツへの応用をまなぶ
医工学、福祉、芸術、音楽、スポーツへの応用をまなぶ


専門科目の基礎となる数学・物理に対する充実した支援体制により、文系・理系にかかわらず工学系専門科目にスムーズに対応できる基礎知識を身に付けることができます。
特に、本プログラムでは、ソフトウェア科学をベースにした工学の基礎力として、プログラミングやフィジカルコンピューティングによって、実社会の情報をあやつる技術を学びます。また、工学的なものづくりに加え、音楽や造形などの芸術的なスキルと実践的知識を、長期の実験・演習を通じて学ぶことができます。
さらに、人間支援医工学、スポーツ情報科学、感性科学に関する授業科目を横断的に学びながら、人の感性や感覚、人間工学・医学・芸術・健康科学の多方面から現代の社会的課題を見つけ、工学の基礎力によってその解決にアプローチする幅広い知識と視野を兼ね備えた能力と経験を身につけることができます。
カリキュラムの詳細は工学部サイトで紹介しています。

