著書
タイトル | 単著/共著 | 出版・発表年月 | 発行所・発表雑誌・発表学会等の名称及びページ数 | 著者名 |
---|---|---|---|---|
化学プラントの安全化を考える 第6章「保安力とその評価」 | 共著 | 2014年12月 | 化学日報工業社,全289頁. | 田村昌三編著 若倉正英,岩田 稔、清水健康,東瀬朗 |
Management Multiculturel Tome 1, Pratiques de Management Comparées Chapitre 14 Relationships between Renault and Nissan Technical Employees in the Powertrain Cross-Company Team | 共著 | 2015年6月 | École Polytechnique,全233頁. | Ève Chiapello , Éric Godelier (ed.) Raphael Beton, Claudia Poepperl, Akira Tose |
安全工学便覧(第4版) 第Ⅱ編 7.ヒューマンファクタ 7.3 事故と人的要因 | 共著 | 2019年7月 | コロナ社, 全1179頁. | 安全工学会編 東瀬朗 |
経営戦略 第18章「社会:ソーシャル」 | 共著 | 2020年1月 | 中央経済社, 全232頁. | 井上達彦,中川功一,川瀨真紀編著 東瀬朗,中川功一 |
Managing Future Challenges for Safety Demographic Change, Digitalisation and Complexity in the 2030s “6 Careers Surpassing a Half-Century: A Look at Japan and France” (pp.51-57) |
共著 | 2022年10月 | Springer, 全122頁 | Hervé Laroche, Corinne Bieder, Jesús Villena-López (ed.) Akira Tose, Dounia Tazi |
学術論文
タイトル | 単著/共著 | 出版・発表年月 | 発行所・発表雑誌・発表学会等の名称及びページ数 | 著者名 |
---|---|---|---|---|
学位論文 | ||||
大規模装置産業を中心とした産業事故防止のための安全文化診断手法の開発及びその適用 | 単著 | 2016年8月 | 慶應義塾大学 | 東瀬朗 |
研究論文 (査読付き) | ||||
職種に合わせたチームトレーニングのための目標設定に関する研究 | 共著 | 2011年10月 | 人間工学, Vol.47, No. 5, pp.171-182. | 東瀬 朗, 高野 研一 |
安全文化診断手法の開発とその適用―石油・化学産業等大規模設備を有する事業所を中心として― | 共著 | 2016年2月 | 安全工学, Vol.55, No.1, pp.49-63. | 東瀬 朗, 三木 卓典、高野 研一 |
従業員向け安全文化診断における職位の影響 -石油精製・化学産業等大規模設備を有する事業所を中心として- | 共著 | 2016年4月 | 安全工学, Vol.55, No.2, pp.125-136. | 東瀬 朗, 高野 研一 |
石油化学産業における安全文化診断結果に基づく因果モデル | 共著 | 2016年8月 | 安全工学, Vol.55,No.4, pp.265-271. | 宇野 研一, 東瀬 朗, 高野 研一 |
総説・解説 | ||||
保安力評価の海外動向 | 単著 | 2012年12月 | 安全工学,Vol.51,No.6,pp.395-401. | 東瀬 朗 |
化学産業の現場安全をすすめる保安力評価 | 共著 | 2013年4月 | アロマティクス(日本芳香族工業会),Vol.65(春季), pp.92-95. | 東瀬 朗, 若倉 正英 |
フランス・産業安全文化研究所(ICSI)について | 単著 | 2015年12月 | セイフティ・エンジニアリング(総合安全工学研究所)Vol. 42, No.4. | 東瀬 朗 |
安全工学会創立60 周年記念事業「安全工学会10 年のビジョン」について | 共著 | 2018年4月 | 安全工学, Vol.57, No.2, pp.93-100. | 田村昌三 (※同論文内に「安全工学会10年のビジョン」を寄稿) |
安全文化 -概要と未来への展望- | 単著 | 2021年12月 | 安全工学,Vol.60,No.6,pp.407-414. | 東瀬 朗 |
学会発表
タイトル | 単著/共著 | 出版・発表年月 | 発行所・発表雑誌・発表学会等の名称及びページ数 | 著者名 |
---|---|---|---|---|
国際会議 | ||||
Framework for Organizational and Human Factor Risk Visualization in “Reasonably Reliable Systems Engineering” | 共著 | 2011年6月 | The 28th International Symposium on Space Technology and Science, Okinawa, JAPAN, 2011-t-07 | Tose A and Shirasaka S |
A Validation Regarding Effectiveness of Scenario Graph | 共著 | 2011年8月 | ASME 2011 International Design Engineering Technical Conferences: 23rd International Conference on Design Theory and Methodology, Washington DC, USA, DETC2011-48047 | Hiroyuki Yagita, Akira Tose, Madoka Nakajima, Sun K. Kim, Takashi Maeno |
Comparative Study of Safety Culture Artifacts and Espoused Values: Survey of the Japanese Petrochemical Industry | 共著 | 2011年10月 | Asia Pacific Symposium on Safety 2011, Seogwipo, KOREA, pp.202-205 | Akira TOSE, Kenichi TAKANO |
Comparative Study of French and Japanese Safety Culture Assessment Method | 共著 | 2013年10月 | Asia Pacific Symposium on Safety 2013, Singapore, SINGAPORE D1-03 | Akira Tose, Yosuke Shinoda, Jean Claude Rébeillé, Dounia Tazi, Camille Brunel , Ivan Boissières, Kenichi Takano |
The culture of cultures: A worldwide meta-analysis of 21 safety culture surveys in oil, gas transport facilities & storage and services companies | 共著 | 2013年10月 | Asia Pacific Symposium on Safety 2013, Singapore, SINGAPORE D1-05 | Denis BESNARD, Siham DAHANI, Dounia TAZI, Akira TOSE, Kenichi TAKANO & Jean-Claude REBEILLE |
How safety culture perception different between chemical and oil industries? : Analysis of safety culture survey in Japanese plants | 共著 | 2014年6月 | The 5th World Conference of Safety of Oil and Gas Industry, Okayama, JAPAN, OS-5-7 | Akira TOSE, Kenichi TAKANO |
Relationship of Safety Performance and Safety Culture Survey Result in Japanese Oil and Chemical Plants: Focusing on employees’ perception of three major functions in plants | 単著 | 2017年9月 | 4thCCPS Global Summit on Process Safety, Okayama, JAPAN | Akira TOSE |
Analysis of differences between skilled and novice subjects for visual inspection by using eye trackers | 共著 | 2022年1月 | Proc. IS&T Int’l. Symp. on Electronic Imaging: Human Vision and Electronic Imaging , pp 132-1 – 132-5 | Koichi Ashida, Atsuyuki Kaneda, Toshihiro Ishizuki, Shuichi Sato, Norimichi Tsumura, Akira Tose |
国内学会等 | ||||
「ほどよし信頼性工学」構築に向けた組織・人間的側面の検討 | 共著 | 2010年11月 | 第54回宇宙科学技術連合講演会, 1C03(JSASS-2010-4048) | 東瀬朗,白坂成功 |
プロセス産業での保安力評価とその活用:安全文化評価 | 共著 | 2011年7月 | 安全工学シンポジウム 2011, pp.70-71. | 高野研一,東瀬朗,三木卓典 |
石油化学業界における安全文化のエビデンス調査とマインド調査の設問間相関分析による比較検討 | 共著 | 2011年12月 | 第44回安全工学研究発表会, pp.1-4. | 東瀬朗,濱田大輔,高野研一 |
石油化学業界における安全文化のエビデンス調査及びマインド調査結果と事故の関連 | 共著 | 2011年12月 | 第44回安全工学研究発表会, pp.5-8. | 濱田大輔,東瀬朗,高野研一 |
化学産業の保安力向上を目指して:安全文化(現場力の向上を目指す) | 共著 | 2012年7月 | 安全工学シンポジウム 2012, pp.130-131. | 岩田稔,東瀬朗,臼井修,半井豊明,大久保元,和田有司,若倉正英 |
化学産業の現場安全をすすめる保安力評価 | 共著 | 2012年10月 | 第 46 回 日本芳香族工業会大会, pp.36-42. | 東瀬朗,若倉正英 |
中核地域の経済構造の比較分析 -持続的なGDP発展を目指した地域活性化策立案を目指して- | 共著 | 2017年9月 | 日本計画行政学会第40回全国大会(電子版予稿集のためページ番号なし) | 百合岡雅博,東瀬朗 |
パネルディスカッション 安全工学会の今後10年のビジョン | 共著 | 2017年11月 | 第50回安全工学研究発表会(パネルディスカッションのため予稿なし) | 加藤勝美,菅野康弘,鈴木佐夜香,高原麻実子,土屋朋也,東瀬朗,牧野良次,和田祐典 |
理工系大学でのインターンシップを通じた地域産業活性化の可能性 | 共著 | 2019年11月 | 日本機械学会 技術と社会部門講演会講演プログラム,G190416. (電子版予稿集のためページ番号なし) | 小浦方格, 野中敏,尾田雅文, 若林悦子, 長尾雅信, 東瀬朗 |
部署別安全文化診断に基づく安全文化醸成要因の抽出と因果モデルの提案 |
共著 |
2022年12月 |
第55回安全工学研究発表会, pp.159-162. |
高橋正悟,木谷裕一,原田伸一,岡田操,東瀬朗 |
安全文化診断を用いた安全文化と品質コンプライアンス意識の関連に関する検討 |
共著 |
2022年12月 |
第55回安全工学研究発表会, pp.171-174. |
新玉洋士,大橋恵子,長谷川和久,福尾弘子,東瀬朗 |
事業所におけるルール順守意識の差異に関する研究 |
共著 |
2022年12月 |
第55回安全工学研究発表会, pp.179-182. | 横田太靖,岡田操,田中裕之,田中清志,石丸智弥,福尾弘子,東瀬朗 |
その他 | ||||
特集 化学産業の保安力 安全文化による化学プラントの保安力向上 現場力の向上を目指して | 共著 | 2012年9月 | 化学経済59(11),pp.43-48. | 岩田稔,東瀬朗 |
イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 第1次報告書 | 共著 | 2014年3月 | 内閣府経済社会総合研究所 研究会報告書等 No.68 | 内閣府経済社会総合研究所 イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会事務局(村田貴司,北岡美智代,東瀬朗)(編) |
イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 最終報告書 | 共著 | 2015年3月 | 内閣府経済社会総合研究所 研究会報告書等 No.70 | 内閣府経済社会総合研究所 イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会事務局(村田貴司,北岡美智代,東瀬朗)(編) |