新潟大学工学部特有の「スマート・ドミトリー」による高度工学力を有するトップ・グラジュエイツ育成プログラム

放射線被ばく理解促進のためのアプリ開発

放射線被ばく理解促進のためのアプリ開発

放射線被ばく理解促進のためのアプリ開発

放射線被ばく理解促進のための
アプリ開発


比較的微量な放射能・放射線に対して、それがどの程度の量なのかということを感覚として理解できるようになるスマートフォン向けアプリケーションを開発しています。放射能や放射線に対して、よく知らないから漠然と怖いと思っている人はたくさんいます。100 Bq/kg や0.23μSv/hのような数字に対して、その値ってどのくらいなの?という人も多いでしょう。私たちは日頃から自然放射線や医療X線などである程度の被ばくをしていますし、その量には個人差があります。そのような環境にいる私たちにとって、どのくらいの被ばくなら許容できるのかは、各個人が判断するべきです。その判断のための分かり易いデータをアプリで提供したいと考えています。

アドバイザー教員

工学力教育センター 高橋 剛

アドバイザー教員

化学システム工学プログラム 狩野 直樹

アドバイザー教員

研究推進機構共用設備基盤センター 後藤 淳