2021年3月9日~12日にオンラインにて電子情報通信学会総合大会が開催されました.
The 2021 IEICE General Conference was held online on March 9-12.2021
本研究室から修士2年 ヤサスと修士1年 チョウがオンラインにて以下の発表を行いました。
Yasas, a second-year master’s student, and ZHANG, a first-year master’s student, made the following presentations online from our laboratory.
- A-18-3 (3月11日)
河道能動制御システムのプロトタイプ構築(PROTOTYPE CONSTRUCTION OF ACTIVE RIVER CHANNEL CONTROL SYSTEM)
◎ZHANG CHEN・内藤 勇鷹・村松 正吾・安田 浩保・早坂 圭司(新潟大)・大竹 雄(東北大) - A-8-9(3月12日)
Self-Attention Network with Non-Separable Oversampled Lapped Transforms for Object Recognition
◎Godage Yasas・ Shogo Muramatsu(新潟大)
来年は対面で発表したいです。
I hope next year we can present face-to-face.
ワクチンが役に立つように。
May the vaccine be helpful.