新潟大学工学部技術部HP

地域貢献

夏休み工作教室

「2023年度 夏休み工作教室」の申込みを終了いたしました。
たくさんの応募ありがとうございました。

2023年度ラインナップ

ソーラーカー
1. プロペラを使った工作
(ホバークラフト・紙トンボ)
■対象:1〜2年生 定員20名プロペラを使った2つの工作(ホバークラフト・紙トンボ)を作ってみよう。風の力で浮いたり、飛んだりするよ!
紙パイプオルガン
2. 作ってなるほどパイプオルガン
■対象:3〜6年生 定員20名風船にためた空気で音が鳴る⁉パイプオルガンの仕組みを紙工作で再現しよう!
ソーラーカー
3. 太陽電池を使ったソーラーカー
■対象:3〜6年生 定員20名ミニ四駆をソーラーカーに改造しよう!ミニ四駆を自分で組み立て、太陽に向かって走れ!!
開催日時

令和5年8月21日(月)13:30-16:00
13:00〜 受付け、13:30〜 ⼯作・実験、16:00 終了

場所

新潟⼤学⼯学部 101講義室他(新潟市⻄区五⼗嵐2の町8050番地)

対象

小学生1~6年生

申込締切り

令和5年7月26日
(ただし、定員(各テーマ20人)に達し次第、受付を終了させていただきます)

お申込み方法

「2023年度 夏休み工作教室」の申込みを終了いたしました。

夏休み工作教室申し込みに関するお問い合わせ先

kousaku@eng.niigata-u.ac.jp