新潟大学工学部技術部HP

地域貢献

これまで開催された工作教室

 

2023年度ラインナップ

ソーラーカー
1. プロペラを使った工作
(ホバークラフト・紙トンボ)
■対象:1〜2年生 定員20名プロペラを使った2つの工作(ホバークラフト・紙トンボ)を作ってみよう。風の力で浮いたり、飛んだりするよ!
紙パイプオルガン
2. 作ってなるほどパイプオルガン
■対象:3〜6年生 定員20名風船にためた空気で音が鳴る⁉パイプオルガンの仕組みを紙工作で再現しよう!
ソーラーカー
3. 太陽電池を使ったソーラーカー
■対象:3〜6年生 定員20名ミニ四駆をソーラーカーに改造しよう!ミニ四駆を自分で組み立て、太陽に向かって走れ!!
  
  

2022年度ラインナップ

レモン電池
1. レモン電池を作ろう
■予定数 20セットキッチンにある材料で電池を作ろう
紙トンボ
2.紙トンボと風船ロケットを飛ばそう
■予定数 風船ロケットとあわせて20セットこんな物でこんな事ができちゃうの!?
ロケット
2.紙トンボと風船ロケットを飛ばそう
■予定数 紙トンボとあわせて20セット風船ロケットを飛ばそう
ランプシェード
3. ランプシェード
■予定数 20セットペーパーランプを作ろう
ポップアップスピナー
4. 動く紙工作
■予定数 20セット紙を動かしてみよう
          

2021年度ラインナップ

紙トンボ
1. 紙トンボを飛ばそう
■予定数 20セットこんな物でこんな事ができちゃうの!?
ポップアップスピナー
2. 動く紙工作
■予定数 20セット紙を動かしてみよう
ランプシェード
3. ランプシェード
■予定数 20セットペーパーランプを作ろう
簡単電子工作
4. ブレッドボードで作る電通チェッカー
■予定数 5セット簡単電子工作

2019年度ラインナップ

望遠鏡の製作
1. 望遠鏡の製作
■対象:1~6年生 定員20名低学年からつくれるオジリナルの望遠鏡をつくってみよう。さかさまに映るよ?
ソーラーカーの製作
2. ソーラーカーの製作
■対象:4~6年生 定員20名ミニ四駆をソーラーカーに改造しよう!ミニ四駆を自分で組み立てられる小学生集合!!
プログラム
3. プログラムを作って、音の出るイルミネーションを作ろう!
■対象:5~6年生 定員20名ワンチップマイコンを使って、プログラムを作り、音や光をコントロールします。とても簡単で面白いです。

2018年度ラインナップ

光の宝石箱
1. 光の宝石箱
■対象:1~6年生 定員20名夏の思い出に,君だけの宝石箱を完成させてください。
ソーラー4×4
2. ソーラー4×4
■対象:4~6年生 定員20名ワイルドミニ4駆をソーラーカーに改造しょう!
雪椿花びら染め
3. 雪椿花びら染め
■対象:1~6年生 定員20名雪椿の花びらから色素を取り出し、お絵かきハンカチ,繭玉を染めます。

2017年度ラインナップ

そうまとう
1. そうまとう
■対象:2~6年生 定員20名願いを乗せて回って”そうまとう”!低学年はご家族と一緒に作っても良いからね。
ライントレースカー
2. ライントレースカー
■対象:3~6年生 定員20名モーターとセンサー、電子回路、ブロックを使って、線に沿って走る車を作るよ!
人感センサーオルゴール
3. 人感センサーオルゴール
■対象:3~6年生 定員20名人が近づくと音と光で知らせます。この不思議なオルゴールを作ってみよう。

2016年度ラインナップ

光の玉手箱
1. 光の玉手箱
■対象:3~6年生 定員20名松村泰三氏(筑波大)考案の光の箱をアレンジしました。結構、きれい~
永久ゴマ
2. 永久ゴマ
■対象:3~6年生 定員20名磁石でできたコマが止まることなく回りつづけます。ハンダづけをして作ります。
ロープウェイ
3. ロープウェイ
■対象:5~6年生 定員15名ロープの上でバランスをとって進むロープウェイを作ろう。

2015年度ラインナップ

走馬灯ミニ
1. 走馬灯ミニ
■対象:3~6年生 定員20名江戸時代の楽しみを体験しましょう!
ジャイロ二輪
2. ジャイロ二輪
■対象:4~6年生 定員20名モーターでCDを回した状態で、手で押してジャイロ効果を利用し二輪車を走らせます。
電磁力ブランコ
3. 電磁力ブランコ
■対象:4~6年生 定員20名電子回路でLEDが点滅します。それにつながったコイルをブランコの下に置くとゆれます。

2014年度ラインナップ

DSPラジオ
1. DSPラジオ
■対象:4~6年生 定員20名最新のデジタル技術を使った高性能FM/AMラジオを作ります。
水陸両用カー
2. 水陸両用カー
■対象:3~6年生 定員20名水中モーターを使って水陸両用カーを作ります。キミは陸を行くか!?水を行くか!?
電磁力ブランコ
3. ランプシェード
■対象:4~6年生 定員20名電池やLED、紙パーツなどを組み合わせて、きれいな卓上ランプを作ります。

2013年度ラインナップ

動物の鳴き声発生器の製作
1. 動物の鳴き声発生器の製作
■対象:4~6年生 定員20名ブレッドボードを使い、ハンダ付をしない電子工作で 「ネコ」、「にわとり」、「牛」、「犬」の鳴き声を発生させる装置を作ります。
四足歩行ロボット
2. 四足歩行ロボット
■対象:5~6年生 定員20名電池とモーターで動く四足歩行ロボットをうまく動くように組み立てよう。
うがい薬の色を変えてみよう!
3. うがい薬の色を変えてみよう!
■対象:3~6年生 定員20名身のまわりにある材料を使って色がついたり消えたりする不思議を体験してみましょう。

2012年度ラインナップ

電子オルゴール♪
1. 電子オルゴール♪
■対象:4~6年生 定員20名ブブレッドボードを使い、ハンダ付無しで美しい音色の電子オルゴールを組み立てます。
簡単電子工作で光通信!
2. 簡単電子工作で光通信!
■対象:5~6年生 定員20名インターネットや電話などで使われている光通信の技術を電子回路工作で体験しよう。ハンダ付けにも挑戦だ。
紙プロペラカーを走らせよう!
3. 紙プロペラカーを走らせよう!
■対象:3~6年生 定員20名厚紙を使っていろいろな紙プロペラを作ろう。タイムトライアルにも挑戦しよう。

2011年度ラインナップ

ブラシカー・フォーミュラー1
1. ブラシカー・フォーミュラー1
究極の高速マシンを作ろう。ブラシカーの仕様は変更になる場合があります。
AMラジオ工作
2. AMラジオ工作
今も昔も電子工作といえば、何と言ってもラジオの製作です。ここではブレッドボードに部品を挿し込んでAMラジオを作ります。
紙プロペラカーを走らせよう!
3. 簡単!電子楽器
ICを使って電子楽器を作ろう。電気の通りやすさで音が変化するよ。ハンダ付けにも挑戦だ。