新潟大学工学部 材料科学プログラム

新潟大学工学部 材料科学プログラム

イベント報告

《 2014年度 》

工学部HPのトピックスもご参照下さい。

原田修治教授が退職されました。

2015/3/31

原田修治教授(材料物性工学講座・金属材料物性研究分野)が、本年度で本学科を退職されました。学部・学科に対する長年のご功労に心より感謝の意を表します。
写真は3/3に開催された送別会の際に撮影されたものです。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。

送別会の様子

平成26年度、卒業式が行われました。

2015/3/23

平成26年度卒業式が行われ、本学科より54名が卒業しました。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

祝賀会の様子

本学科学部4年生が、各種優秀賞を受賞しました。

2015/3/23

平成26年度工学部卒業研究(設計)優秀賞
棚橋 正貴
河村 栞里
平成26年度工学部グローバル人材特別賞(金賞)
高橋 真希
平成26年度機能材料工学科成績優秀賞
坂井 祐大
野口 真吾

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

授賞式の様子

工学部教育賞を受賞しました。

2015/3/20

村上貴洋先生、山内健先生、坪井望先生、原田修治先生が「材料系デザイン科目の継続的な実践」という教育業績にて工学部教育賞を受賞されました。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp

本学科准教授、大木基史先生が、平成26年度新潟大学学長教育賞を受賞されました。

2015/3/10

学長教育賞は教育改善に対する意識を高めるとともに、優れた授業方法および学習支援を賞するものであり、本学科では平成22年度の山内健教授に続き、大木基史先生で2人目の受賞となります。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

授与式の様子

平成26年度、卒業研究発表会が行われました。

2015/2/16

本学科学部4年生が、1年かけて行った研究成果を発表しました。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

発表の様子

本学科、原田修治教授の最終講義が行われました。

2015/2/13

本年度でご退職される本学科原田修治先生の最終講義が以下の内容で行われました。
日時:平成27年2月13日(金)16:25〜17:55
場所:工学部101講義室
題目:金属-水素系材料の研究開発から研究の原点を想う

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

最終講義の様子

工場見学が行われました。

2014/9/24,29

本学科では主に3年次学生を対象に、キャリア教育の一部として生産・開発現場等の企業活動に触れることで、社会での企業の役割を認識させると共に、大学内の授業と実社会における職業のつながりを実感させることが必要との考えに基づき、工場見学を実施しています。本年度は3年次学生29名・引率教職員4名の計33名が参加し、加工・組立・検査工程や工場内動力部、開発製品の展示を見学したのち、工学部卒業生との懇談を含む質疑応答を行いました。

日程
9/24(水)9:30〜11:30  新潟原動機株式会社 新潟ガスタービン工場
    13:30〜15:30 北越紀州製紙株式会社 新潟工場
9/29(月)9:30〜11:30  日本シイエムケイ株式会社 新潟サテライト
    13:30〜15:30 株式会社クラレ 新潟事業所

sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp

オープンキャンパスが行われました。

2014/8/10-11

新潟大学では毎年8月上旬の2日間、高校生の皆さんに大学を紹介するイベントとして「オープンキャンパス」を開催しています。
本学科では学科開催イベントを通して、高校生の皆さんが大学の先生や大学院生等の在学生と直接話ができる機会を設けています。本年度はオープンスペースでの実験デモ、各研究室の研究内容展示、研究室見学、田中先生による模擬講義等が行われ、多くの参加者が訪れました。

sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

研究内容展示・実験デモの様子

sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp

(山内・為末研究室)

(中野研究室)

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp

(谷口・落合研究室)

(坪井・石川研究室)

研究室見学の様子

「工学リテラシー入門」学科成果発表会が開催されました。

2014/8/7

1年次の科目として実施されている「工学リテラシー入門」の、今年度の取り組みをまとめた発表会が8月7日(木)工学部103講義室にて開催されました。当日参加した教員および大学院生による、各グループの発表に対する評価がなされた結果、以下の2グループが最優秀発表賞に決定しました。
「バイオマスからエタノールをつくる〜セルロース系バイオマスの分解」川辺健士郎、佐藤蘭、渋谷俊輝、橋夏海、戸堀成寿
「落ちる物体をよく見てみよう」阿部航、池田雅輝、一条希貴、相澤良祐

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp
クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。
sp

発表会の様子

学び舎見学会が行われました。

2014/6/21

工学部では、学生のみなさんが日ごろ勉学に励んでいる大学を、保護者の皆様に見学していただく「学び舎見学会」を開催しております。本年は6月21日(土)に開催され、多くの保護者の皆様が来校されました。当日は工学部長や教務委員から工学部全体の説明があり、その後、各学科の会場に移動して学科説明が行われました。 機能材料工学科での学科説明会は例年どおり (1)学科長挨拶 (2)学科概要説明 (3)教職員紹介 (4)就職・進路説明 (5)研究室見学 (6)個人面談 の内容で行われました。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

学び舎見学会の様子

3-4年生交流会が行われました。

2014/4/18

3年生に向けて、教員・研究紹介と研究活動に関する質疑応答を含む課外教育として、3-4年生交流会が行われました。

クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

交流会の様子

平成26年度が始まりました。

2014/4/7

本学科へ新たに52名の新入生と、2名の編入生を迎えました。
本学科、田中孝明教授が学科長に就任されました。

石川亮佑先生が、本年度より本学科材料物性工学講座・光物性研究分野に助教として着任されました。

2014/4/1

三俣哲先生が、本年度より本学科材料開発工学講座・ハイブイット材料分野に准教授として着任されました。

2014/4/1

page_back

sp
sp