新潟大学工学部 機能材料工学科

カリキュラムマップ

機能材料工学科では、以下のカリキュラムマップに基づく履修を勧めています。1年次には教養系科目を幅広く学ぶとともに,学習上のアドバイスが受けられる大学学習法(工学リテラシー入門)を受講します。2年次終了までに,材料工学に必要となる数学・物理学・化学,電子工学および機械工学・情報処理などの専門基礎科目を学びます。
3年次では,基礎を身に付けながら順次専門科目を履修します。また,自ら考え実践する力を養える実験科目や演習科目に取り組みます。卒業年次では,技術英語・論文輪講,職業指導,卒業研修・卒業研究を履修し,材料工学に関して必要なコミュニケーション能力,プレゼンテーション能力,論理的な思考能力,問題解決能力を修得します。
 科目名にカーソルを当ててクリックすると,科目の目標や内容,評価方法を示す講義摘要(シラバス)が表示されますのでご参照下さい(一部の科目を除きます)。

必修科目

sp

選択必修科目

sp

選択科目

sp

特殊選択科目

sp

全学共通科目

学習教育目標

授 業 科 目 名

1年

2年

3年

4年

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

(A)

数理基礎演習

             

技術英語入門

             
     

技術者倫理
(集中)

工場見学

インターンシップ

職業指導
(集中)

 
       

マーケット・
インターンシップ

マーケット・
インターンシップ

   
       

テクノロジー・
インターンシップ

テクノロジー・
インターンシップ

   
 

創造プロジェクト基礎

創造プロジェクトT

創造プロジェクトU

創造研究プロジェクトT

創造研究プロジェクトU

   

教養系科目(健康・スポーツ,情報リテラシー,自然系科学,人文社会・教育科学,など)

(B)  

プログラミング概論

           
 

プログラミング基礎演習

           

基礎数理AT
(微分積分T)

基礎数理AU
(微分積分U)

応用数理A
(ベクトル解析)

物理数学

       

基礎数理B
(線形代数T)

 

応用数理E
(確率・統計)

         

物理学基礎AT

物理学基礎AU

基礎電磁気学

         
   

基礎解析力学

         
     

基礎量子力学

       
     

基礎統計物理

       
 

電気回路基礎論

           
   

基礎無機化学

基礎物理化学

       
 

基礎有機化学

基礎高分子化学

         
   

基礎生物化学

         
   

機能材料組織学

         
(C)    

基礎電磁気学

電磁気学
応用・演習

 

磁性・超伝導

卒業研修

卒業研究

   

基礎解析力学

解析力学
応用・演習

 

物質構造論

   
     

基礎量子力学

量子力学
応用・演習

量子物性論

   
     

基礎統計物理

統計物理
応用・演習

     
 

電気回路基礎論

 

計測工学

半導体工学

     
   

基礎無機化学

基礎物理化学

光化学

電気化学

   
     

基礎分析化学

       
 

基礎有機化学

基礎高分子化学

 

高分子材料化学

機能性高分子
材料

   
   

基礎生物化学

酵素工学

生物材料工学

     
   

機能材料組織学

材料開発工学
演習

材料評価学

     

(D)

工学リテラシー入門

         

卒業研修

卒業研究

 

化学実験

物理学基礎実験

 

機能材料工学
実験I

機能材料工学
実験V

   
       

機能材料工学
実験U

機能材料工学
実験W

   
(E)

初修外国語

         

卒業研修

卒業研究

共通英語

基礎英語

発展英語

   

実用検定英語T
実用検定英語U

技術英語

論文輪講

理工英語読解

理工英語読解

         
sp sp sp sp sp sp sp sp sp

必修科目

sp

選択必修科目

sp

選択科目

sp

特殊選択科目

sp

全学共通科目

sp
sp