平成25年度長野支部総会開催報告 |
|
長野支部長 田中 潤(電子58) |
晩秋を彩る長野えびす講煙火大会当日の11月23日(土)、長野市の信州松代ロイヤルホテルにて平成25年度悠久会長野支部総会を開催し、県内各地から支部会員23名が集いました。
当日は、情報工学科教授 中野 敬介先生(情報平1)にご出席を賜り、母校及び同窓会の近況についてお話しいただきました。
出席者からは新潟の地元アイドルNegiccoを始めとする在校生の大学内外での活躍や、卒業生の進学・就職状況などについて活発な質問がありました。
議事では、支部活動報告、会計報告、会計監査報告に加え、平成26年1月1日からの長野支部新役員の改選と悠久会長野支部会則改正についてご承認いただきました。
会則改正のポイントは、現会則における県内5地区分会の運営が困難であることを踏まえ、地区分会長を廃止し、若干名の支部理事と補欠会計監査を置くこととしたことです。
総会終了後、新支部長の飯田 義也さん(電気59)による熱意溢れる乾杯の音頭で懇親会はスタートしました。
昨年から定着しました依田 隆晴さん(電気58)指揮による新潟大学学生歌合唱や、全員の自己紹介と近況報告を肴にし、盛会となりました。
最後は、春原 浩先輩(電気42)の溌溂とした発声により悠久会長野支部の発展と皆の健康を祈念した万歳三唱を行い、無事、会の幕が閉じられました。
改めて、ご多忙の中、本部からご出席頂き会を盛り上げていただきました中野先生、並びに支部会員の皆様に厚く御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
|
支部総会の様子 |
 |
 |
集合写真 |
 |
懇親会の様子 |
 |
 |
 |
|
|
|
|