活動報告

【お知らせ】9月17日(水)新潟大学データサイエンス・AIシンポジウム2025開催

新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター(BDA研究センター)は、最新のデータサイエンスおよびAI技術に関する知見を共有し、産官学の連携を深めることを目的として、「新潟大学データサイエンス・AIシンポジウム2025」を開催いたします。

今回のシンポジウムでは、人工知能分野を牽引する研究者である杉山 将 氏(理化学研究所センター長/東京大学教授)をお招きし、機械学習研究の現状と今後の展望についてご講演いただきます。

さらに、株式会社アイシン様による自動車産業におけるAI活用事例を紹介する特別講演や、BDA研究センターの活動報告ポスター発表による研究交流も予定しています。

AI・データサイエンスに関心をお持ちの研究者・技術者・学生・企業関係者など、多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

シンポジウム終了後には懇親会も開催いたしますので、交流の場としてぜひご活用ください。

■開催概要

  • 日 時:2025年9月17日(水)13:00~17:00
  • 会 場:アートホテル新潟駅前(新潟県新潟市中央区笹口1-1)
  • 参加費:無料(懇親会は別途会費制)

■プログラム(予定)

12:30 受付開始

13:00 開会挨拶(新潟大学 学長 牛木 辰男)

13:05 特別講演「AIと自動車産業の進化 ~アイシンにおけるAI活用の実態~」

    株式会社アイシン DS部 部長 加藤 浩明 氏

13:40 ビッグデータアクティベーション研究センター活動報告(センター長 山﨑 達也)

14:20 ポスター発表展示・コーヒーブレーク

15:50 招待講演「機械学習研究の現状と今後の展望」

    理化学研究所 センター長/東京大学 教授 杉山 将 氏

16:50 閉会挨拶(新潟大学 理事・副学長 末吉 邦)

17:00 終了(終了後、懇親会を開催予定)

■懇親会

  • 日 時:2025年9月17日(水)シンポジウム終了後
  • 会 場:アートホテル新潟駅前(新潟県新潟市中央区笹口1-1)
  • 会費:3,000円

■開催案内チラシ

チラシはこちらからダウンロード

■参加申込(締切:9月10日(水)17:00まで)

以下のフォームより事前登録をお願いいたします。

URL:https://forms.gle/ycZEZMNKxE2MDARH9

QRコード: