活動報告

履修登録者300名超! 2025年度 全学向け講義「人工知能入門」を開講

 近年ますます身近な存在となっている人工知能(AI)。大学生にとってAIの基本的な理解は、理系・文系問わず必要不可欠なものとなりつつあります。

 そのような背景のもと、新潟大学では昨年度より全学向け講義「人工知能入門」を開講しており、今年度も引き続きスタートしました!

 本講義は、学部の異なる複数の教員と企業の講師によるオムニバス形式で実施され、各学部とAI・データサイエンスとの関わりや、実際の企業でどのようにAIが使われているか等、総合的にAIを学ぶ内容となっています。

 2025年度は、履修登録者が300名を超える大規模な講義として開講され、学生の関心の高さがうかがえました。

 さらに4月10日に行われた第一回の講義後には、学生から「今後の講義が楽しみ」といったコメントが多く寄せられ、期待感あふれるスタートとなりました。

 今年度も本講義を通じて、学生一人ひとりがAIへの理解を深め、変化の激しい社会に対応できる力を育んでいくことが期待されます。