つながる研究工学部版

共通・他の領域 東瀬研究室
専門分野 安全工学、システム工学、経営学
自然科学系 准教授
東瀬 朗
TOSE Akira
PDF

高リスク産業向け産業事故・労働災害防止のための安全文化診断手法

キーワード安全文化、組織診断、安全管理、事故予防、可視化

研究の目的、概要、期待される効果

 工場で起きる多くの重大事故(死亡災害・火災・爆発)は、個人のミスが主たる原因ではありません。長い期間をかけて組織が誤った判断及び些細な誤解を少しずつ積み重ね、その結果として不具合が顕在化したときに重大な問題が発生します。本手法では、網羅的な視点である「安全文化の8軸モデル」に基づき、「組織の劣化を早期に検知し、早い段階で対策を打つことを促す方法について研究しています。
 本研究では網羅的な視点に基づいて作成されたアンケートを使用し、組織の現状について診断を行います。それぞれの事業所の回答結果を、約100事業所・約10,000人規模の業界標準得点などとベンチマークすることにより、当該事業所の強み・弱みを可視化することができます。大手製造業を中心に、国内外延べ200事業所以上(回答数60,000人以上)が活用しています。
 また、部署別・世代別などの分析を通じて、自社・自事業所で支援が必要となる区分を絞り込み、組織の改善を効果的に進める第一歩として活用します。
○想定される実施例、応用例
・工場の安全活動の活性化、経営の改善
・組織診断結果に基づく改善活動の立案

安全文化の8軸モデル
診断結果の例

関連する知的財産
論文 等

東瀬 朗, 三木 卓典、高野 研一. 安全文化診断手法の開発とその適用―石油・化学産業等大規模設備を有する事業所を中心として―, 安全工学,2016, Vol.55, No.1, p.49-63.

アピールポイント

 多面的な切り口で従業員の意識が可視化できます。数年おきに行うことで、経年での従業員意識の変化(特に思わぬ悪化)を検出することも可能です。

つながりたい分野(産業界、自治体等)

 大規模な製造装置を組織的に運用する、数百人~数千人規模の事業所を持つ企業。

研究に関するお問い合わせはこちらから 一覧に戻る