 |
写真 前列左から、牧野三枝子、牧野正夫(応29)、金子民夫(応31)
後列左から、水巻哲(機33)、 森實伸太郎(機39)、北條進(精39)、小原敏男(電31)、田邊穣(精36)
|
森實伸太郎(機39)
第27回の悠久会ゴルフコンペが H19年4月11日(水)八重桜カントリークラブで牧野(応29)幹事さんの御世話で、8名の参加を得て開催されました。
最初 八重桜が満開であろう、4月17日(水)で計画しましたが、全国的に今年の桜の開花が例年より早いとの、気象庁予報に従い、急遽4月11日と一週間早めました。ところが満開予定日の少し前頃から急に冷え込み、全国の開花日が遅れてしまいました。
結果、愛でる八重桜の満開には少し早すぎた開催となってしまいました。実際に、プレーが始まると、桜が満開だろうが無かろうが、そんな事に関係無く、ボールがまっすぐに飛ぶ事を念じながら、仲間のボールを目で追っかけるばかりでした。
参加者8名と少し寂しくなりましたが、皆様口が達者で、昔の上手かりし頃と比較しながらなぜ、なぜ??・・・とひたすらボールを打ちました。今回の栄えある優勝者は、金子民夫(応31)さんです。26回と同様、先輩に花を持たせる結果となってしまいました。
なお同コンペは毎年、4月と10月に開催されています。第28回は幹事金子さんで、H19年10月24日(水)の予定です。会のレベルは高くありません。遊びは、また格別の雰囲気があります。ぜひこの会にご参加下さい。
森實(rinndou217@ybb.ne.jp)まで ご連絡をお待ちしております。
|
|