平成27年度(第78回) 東海支部総会報告
                                       

東海支部長 石 山 浩 一(機60)

 そびえ立つ壁、その中に中部電力浜岡原子力発電所がありました。この壁は、南海トラフ巨大地震による津波から発電所を守るためのものです。また、有事の際に備えインフラ整備が急ピッチで進められており、炉蓋が外された状態も見学することができ、大変貴重な体験となりました。7時20分集合という過酷なスケジュールにもかかわらず、最近にない多くの参加者(25名)であったことは、タイムリーなテーマであったことの裏付けだと考えています。
 総会は、本部から鉄道好きの紅露一寛准教授(建設H09)を迎え、名古屋の副都心金山駅のサイプレスガーデンホテルにて、32名の参加をもって盛大に開催されました。今年の特徴は、東海支部では初のイベントを追加したことであります。幹部会で検討を重ねた結果、皆に親しまれる音楽がいいだろうと、ファーストシングル「10」をリリースしたサクソフォニストの美佐あゆみ氏に、4曲を披露いただきました。その内の1曲は、四季の新潟であり、皆で合唱できたことは、いい思い出になったと思います。
 悠久会は、異業種交流会ととることもでき、めったにない機会です。有効に活用していただければと思います。