2011年度
第2回生体材料・医用デバイス研究開発コアセンター研究会
日時:平成24年01月18日(水)
場所:新潟大学 工学部 101講義室
1.講演会
(1)16:25-17:55
講演「鉄道車両の高速化と走行の安全性」
新潟大学名誉教授,JR東日本研究開発センター技術アドバイザ 谷藤克也先生
講演概要:
鉄道は環境に優しい省エネルギーの交通機関として世界中で再評価されている.また,現在,アジアとヨー
ロッパの10を超える国で時速300キロ以上の高速列車が運行されている.しかし,自然災害によるものを含
め,列車で事故が発生していることも事実である.近年発生した鉄道事故を概観するとともに,安心して利用でき
る安全な乗り物に向けた取組みを紹介する.
![]() 鉄道車両の高速化と走行の安全性について解説を行っている谷藤先生 |