国際交流

単なる英語学習ではなく,国際交流の場を設けることにより,国際基礎力を有する実践的グローバル・リーダーを育成しています。

工学部では,専門的能力に加え,国際コミュニケーション能力を備えた実践的グローバルエンジニア育成の取組を実施・支援しています。「TOEIC-IPテスト」や「工学部グローバル人材特別賞(目標スコア達成者の表彰)」等で英語力向上意欲の活性化を図り,様々な留学交流事業への参加に結びつけています。工学力教育センター国際教育部門の「文科省採択(平成28~令和2年度:世界展開力強化事業)メコン諸国と連携した地域協働・ドミトリー型融合教育による理工系人材育成:G-DORM」では,王立プノンペン大(カンボジア),ラオス国立大(ラオス),チュラロンコン大(タイ),ハノイ工科大(ベトナム)との短・中・長期の双方向留学プログラムで,ホスト大学学生との学年縦断・分野横断・多国籍チームによる課題解決型インターンシップを通し,実践的グローバル・リーダー人材を育成します。令和元年度は,派遣留学生14人,受入留学生26人,各ホスト大学在学生33人が参加し,23グループが国内外の24企業等でインターンシップを実施しました。その他,夏の学校(独・マグデブルグ大),短期(独・マグデブルグ大,中・大連理工大),リサーチキャンプ(中・華僑大),長期(米・サウスイースタンルイジアナ大),英語研修(米・イリノイ大アーバナ・シャンペーン校)といった留学交流も実施しました。また,後述の学部間交流協定大学を含めた多様な教育・研究機関と交流し,研究の国際化・高度化につなげています。

G-DORMの国際オンライン協働学習プログラム
新潟大学の国際交流・留学情報のページへ

それぞれの課題を解決し、メコン地域・新潟地域双方の発展のため、「新潟大学のドミトリー型教育」と「新潟地域企業協働」「メコン地域連携」組み合わせた交流プログラム を実施し、「地域創生課題解決能力と融合的視点をもつ理工系グローバル・リーダー人材を育成」することを目的とします。

学部間交流協定大学及び大学間交流協定大学(工学部責任部局)

  • 韓国

    仁荷大学
    漢陽大学
    成均館大学
    慶北大学
  • 中国

    清華大学
    大連理工大学
    ハルビン工業大学
    チチハル大学
    武漢科技大学
    華僑大学
    香港科技大学
  • 台湾

    南台科技大学
    国立中央大学
    国立成功大学
  • オーストラリア

    シドニー大学
  • 米国

    サウスイースタン・ルイジアナ大学
  • カンボジア

    王立プノンペン大学
  • モンゴル

    モンゴル科学技術大学
  • ラオス

    ラオス国立大学
  • ドイツ

    マグデブルク・オットーフォンゲーリック大学
    ダルムシュタット工科大学
  • インド

    インド工科大学ルールキー大学